グルメe>グルメ:お気楽トレンドブログ:So-netブログ
SSブログ
グルメ ブログトップ

ラーメンだんぎ・・・。 [グルメ]

ラーメンは日本の文化!

ラーメン大好きの私は、中華屋さんのラーメンでは無く
ラーメン専門店に行きます。


日本国中にラーメン専門店は、それこそ星の数ほど
あると思いますが、人それぞれ好みがあるのではないでしょうか。


あなたは、どんな種類のラーメンが好きなんでしょう?
味噌ラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメン、豚骨ラーメン
といろいろありますよね。


味噌ラーメンにも、味噌豚骨があり、醤油ラーメンにも
醤油豚骨があります。


私的には豚骨ラーメンが一番美味しいと思っているんですが、
どこかの誰かさんの調査だと、醤油ラーメが一番好まれて
いると言う事です。


そしてびっくりしたのは、袋ラーメン。
インスタントだと思うんですが、これもどこかの誰かさんの調査では、
一週間に一回は食べている人が多いとか。


ラーメン専門店のラーメンのほうが、インスタントより確実に旨いはず。
なのに袋ラーメンとはこれ如何に?


思うに、インスタントラーメンの価格とラーメン専門店の価格の差だとは
言えないでしょうか。


なのでインスタントラーメンとラーメン専門店のラーメンは
一緒に扱わないほうが良いように思ったりしています。


袋ラーメンもカップラーメンも美味しいから、指示されているんですが、
でもやっぱりここは一つ、インスタントと専門店ラーメンは土俵が
違うと言う事にしてもらえれば嬉しいです。


とまぁ、い色々と理屈を言っていますが、ラーメン大好きの私は
あまりラーメンに対しての知識はありません(すみません)。


知識はありませんが、好きなモノは好きなんですよね(^^ゞ
これからは、もう少し勉強しようと思います。


そしたら、ラーメンの味がまた一段と美味しく感じると思います。



今日も拙い文章を、最後までよんで頂いてありがとうございました。

これからも皆様の役に立つ情報をお届け出来るように、頑張ります。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

料理は手間暇かかる!いやいやそうではない! [グルメ]

ホントにある嘘のような話


今の若い人たちは、料理をするのに出刃包丁を使って魚を
捌いたり、菜切り包丁で具材をきったり剥いたりしていますか?



最近は電子レンジの性能がよくなって、家で魚を捌いたり野菜を
切ったり、しなくなているようにお見受けいたしますが?



勿論、魚を焼いたり、煮魚をしたり皆さんの大好きな肉じゃが
なんてもってのほか!なんて思っていませんか。



それも仕方ないですかね。今の時代冷凍技術も良くなって
家で煮炊きしなくてもスーパーで、冷凍食品をかってお得意の
電子レンジで「ちんっ」ってすれば、美味しいご飯の出来上がり!



味も量も変わらないし、つくり過ぎなんて事も無く経済的で
考え方によれば、安上がりで美味しいものが食べられる。



こんな笑い話が、近所の奥さんの井戸端会議であったそうです。
近くのあるうどん屋さんの話なんですが、大体うどん屋さんの前を
通ると、美味しそうな出汁の匂いがします。



ところがこのうどん屋さん、前を通っても、うどんの出汁の匂い
どころか、それらしい気配がないそうなんです。



でも店の中に入って、例えば「うどん定食」を注文すればちゃんと
注文通りに出てくるらしいです。



すると井戸端会議の一員の奥さん曰く、「だってあそこのうどん屋は
出しはスーパーに売ってある東○の出汁に、うどんはさ○きの冷凍
うどんやし、ご飯だってさ○うのご飯やで」


皆さんこれは、ネタではなくホントの話です。つまり食べ物商売も
やり方次第では、こんな風にできてしまうんじゃないかということです。



今でもそのうどん屋さんは、ちゃんと商売をしておられます。
先見の目がある経営をしていると思って感心しました。
世に出ているものは、それなりに利用しても良いに決まっています。


つまり「笑い話」ではないと言うことですよね。


後はお客さんの考える事ですよね。インスタントラメーンの専門店
があるくらいですから、勿論インスタントラーメンを調理して
出す店のことですよ(^^ゞ


今日も最後まで、お付き合い頂きました。次回の更新時にも是非
読んでくださいね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鮨・寿司・酢し、う~ん紛らわしい!? [グルメ]

『寿司』・『鮨』・『酢し』と「すし」には色々あるようですが
一般に「すし」とはカウンターに座って、鮨職人が
握って出されるものを「すし」と言ってますよね。
あっ、これは握り寿司か!?これはちょっと置いといて。



『寿司』と書くのはどうも当て字らしく、「寿」と言う縁起の良い文字を
使って「寿司」といっているみたいですよ。まぁ、寿と書くぐらいだから
その昔、めでたい時に酢飯の上に魚を乗せたんじゃないでしょうか!?
これはあくまで私の憶測ではありますが。



「酢し」とは何なんだと言うことになりますが、「酢し」は魚を発酵させて
作るもの、有名なものに「鮒酢し」「鯖酢し」「鮎酢し」もそうかな?
発行させて作るから、『鮒酢し』に代表される「物凄く臭い」食べ物の印象が
ありますよね。これも憶測の域をでませんが、「保存食」だったんでしょうね。




「すし」に関しての私の知識?はこのぐらいのものでしょうかね(^^ゞ




鮨が大好きな私は、月に2~3回カウンターのある鮨屋にいきます。
本当は回転寿司でもいいのですが、回転寿司の特長に副食が皿の上に乗って
回って来るのが、何だか違和感があるんですよね。例えばハンバーグが
軍艦巻きになって回っているとか、メロンが皿の上に乗って回っているとか!




まぁ、年寄りから子供まで、回転寿司は人気がありますから私も家族で
よく出かけるので、あまりどうのこうのは言えません。



鮨屋へは一人で行くか、女房と二人で行くかどちらかなんですが、やっぱり
カウンターのある鮨屋で、大将と世間話の一つでもしながら鮨をつまむってのが
一番だと個人的にはそう思っています(^^ゞ




少し理屈っぽくなってしまいました。今日はこのへんで終わりにします。
最後までのお付き合いありがとうございました。


タグ:寿司 酢し
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
グルメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。